スタイラス使えるの?・・・

 

ケータイWatchの記事に、 モトローラ、「moto g PRO」30日発売、スタイラス装備でAndroid 12まで保証 てのがありました。

 

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、ビジネス向けAndroidスマートフォン「moto g PRO」を10月30日に発売するそうです。記事によると・・・

 

moto g PROは、ビジネス用途に向けたAndroidスマートフォン。Android 12までのOSアップデートと、2年間の月次セキュリティアップデートを保証する。ディスプレイサイズは、6.4インチ。本体に収納可能なスタイラスペンが同梱されており、手書きのメモやイラストを描くことができる。

出荷時に搭載されるOSは、Android 10。チップセットにはクアルコムの「Snapdragon 665」を採用。ディスプレイサイズは6.4インチ(FHD+)4GBのメモリーと128GBのストレージを備える。また、最大512GBのmicroSDカードを利用できる。アウトカメラは、12MP(クアッドピクセルテクノロジー、48MP相当)、2MP(マクロ)、16MP(超広角)の3眼構成。インカメラは16MPのシングルレンズ。

 

だそうです。モトローラからちょっと気になる端末がデビューするようです。本体に収納可能なスタイラスペンが同梱されており、手書きのメモやイラストを描くことができるとのことで、廉価版のGalaxy Noteのような使い方ができるのではとネット上でも話題になっています。

 

Galaxy NoteのSペンは筆圧検知にも対応していますし、遅延もほぼ気にならないレベルですが、今回のものはそもそもペンではなくスタイラスと言っていることからも、さすがに筆圧検知までは対応していないでしょうし、指でタッチするよりも使いやすいというレベルではないかと思われます。ただ、メモやイラストは描けると銘打っていることからも、ちょっと期待しちゃいますね。

 

お値段が 3万5800円(税込) とエントリーレベルの価格にも関わらず、スタイラス以外にも3眼カメラと128GBストレージとそこそこ頑張った仕様なので、よりお求めやすいのも魅力ですね。

 

メモやお絵かきがどの程度使えるのか現時点で未定ですが、実機が出たら是非試してみたいです。使えるようであれば、次期端末の候補としても検討してみたいと思います。

 

「Galaxy Noteは欲しいけど流石に高い!」という方は、実機をご確認になってみてはいかがでしょうか?