Excelでエラーが出ている方は・・・
窓の杜の記事に、 2020年4月の「Excel」更新に問題、日本語を含む外部参照があるVBA・アドオンが読み込み不能に てのがありました。
「Microsoft Office」の2020年4月アップデートでは、リモートコードが実行される脆弱性(CVE-2020-0760)に対処するため、VBAからの外部ライブラリを参照する際のセキュリティチェックが強化されている。しかし、その副作用として日本語を含むモジュールへの参照で問題が確認されているとのことです。記事によると・・・
「Microsoft Office」のサポートチームによると、2020年4月の月次セキュリティ更新プログラムを適用した「Excel 2010」以降の「Excel」(「Microsoft 365」アプリも含む)でVBAを含むファイルを開いたり、「Excel」アドインが有効化された状態で「Excel」を起動すると、システムエラーや警告ダイアログが表示されることがある。
だそうです。2020年4月アップデートのアップデート以降に、VBAを含むファイルを開いたり、「Excel」アドインが有効化された状態で「Excel」を起動すると、システムエラーや警告ダイアログが表示される方は、既に修正プログラムが配布されているそうです。
自動更新が有効であればそのうち適用されるみたいですが、現在進行系でエラーが出ている方はすぐにでも対応したいと思われますので、そういった方は手動での適用をお薦めします。修正プログラムは以下よりダウンロード可能です。
- Office 2016(MSIインストーラー形式):KB3101353
- Office 2013(MSIインストーラー形式):KB2986208
- Office 2010(MSIインストーラー形式):KB3015640
Excelでエラーが出ている方はお試しになってみてはいかがでしょうか?