早いもので、もう大晦日ですね。
本年もIT-Helpの中の人ブログをご愛読いただき誠にありがとうございました。 m(_ _)m
さて、今年を振り返ってみて、中の人的に気になったIT関連の話題ベスト3を挙げてみると・・・
3位 : 楽天のキャリア参入の遅れ
正直、第4のキャリアとして非常に期待していたのですが、結局今年はサービスインできずに終わることになりました。料金設定さえも公開されないままに今年が終わってしまうことが非常に残念です。基地局の問題など難題を多く抱えているとは思いますが、第4のキャリアの参入なくして競争は生まれないと思っていますので、来年の動向に期待したいところです。
2位 : 中華スマホメーカーの躍進
今年はHUAWEIだけではなく、OPPOやXiaomiなど中華スマホメーカーの躍進が目立った年でした。各社ともにコスパはもちろんのこと、スペック的にも素晴らしい端末が多く、コスパ端末好きの中の人としては魅力的な端末が増えて嬉しい1年でした。来年はVivoの上陸もあるそうなのでますます中華スマホメーカーから目が話せない1年になりそうです。
1位 : Windows7のリプレイス需要
いよいよ来年1月14日をもってWindows7のサポートが終了します。それに伴うWindows7端末のリプレイス需要が非常に多く、それに伴うお仕事が多かった一年でした。サポート終了まで約2週間となりますが、Windows7をまだご利用中の方はお早めの移行をお薦めします。
来年も読者の皆様に喜んでいただけるようなエントリーを心がけて参りますので、来年も引き続きご愛読のほど宜しくお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えください。