やはり不具合が・・・

 

窓の杜の記事に、 エクスプローラーの検索ボックスがフリーズする問題が発生中 ~「November 2019 Update」で てのがありました。

 

「Windows 10 November 2019 Update(バージョン 1909)」の「エクスプローラー」で、検索ボックスが反応しなくなる不具合が複数寄せられているそうです。記事によると・・・

 

「エクスプローラー」の検索ボックスは、「November 2019 Update」で導入された数少ない強化ポイントの1つ。検索ボックスへキーワードを入力すると、入力候補として最近利用した履歴がアイコン付きでわかりやすく提案されるようになった。また、“OneDrive”フォルダーで検索ボックスを利用すると、ローカルのインデックスされたファイルだけでなく、“OneDrive”のクラウドコンテンツも検索できるようになっている。
しかし、この機能にはいくつかの問題も残されていたようだ。Microsoftの公式コミュニティサイトに寄せられた報告によると、検索ボックスを右クリックしても[切り取り]や[コピー]といったメニューが表示されなかったり、検索ボックスをクリックするとフリーズし、カーソルが表示されるまで異様に時間がかかるという。Microsoftはこの不具合を既知の問題として把握していないが、編集部の環境でも不具合の一部を確認できている。

 

だそうです。提供が開始されたばかりのNovember 2019 Updateですが、今回は更新時間も比較的短く、アップデートも最小限のものにとどまっているようですので、バグも無いかなぁと思っていましたが、やはり出ましたね。エクスプローラーの検索ボックスはご利用になる方も結構おられると思いますので、困ったバグです。

 

記事にもある通り、不具合回避の方法として「タスク マネージャー」などで「エクスプローラー」のプロセスを再起動するか、「November 2019 Update」を有効化する更新プログラム「KB4517245」をアンインストールすることで回避可能だそうです。

 

「November 2019 Update」を適用して上記不具合に見舞われている方は、是非回避策をお試しください。

これ以上大きなバグが出ないことを祈っています。