需要は結構ある・・・

 

CNETの記事に、 180度視野の小規模会議向けビデオカメラ「Jabra PanaCast」--9月20日発売 てのがありました。

 

GNオーディオジャパンは9月18日、180度視野のスマートパノラマ4Kプラグアンドプレイ会議用ビデオカメラ「Jabra PanaCast」(ジャブラ パナキャスト)を9月20日に発売すると発表したそうです。記事によると・・・

 

ハドルルーム(小規模会議室)向けのウェブカメラで、3基の13メガピクセルカメラを搭載。内蔵している「Jabra PanaCast Vision Processor」に組み込まれたリアルタイム映像合成技術により、シームレスに統合。180度視野の映像として映し出すようになっている。

出席者が見切れないように視野を自動調整する「インテリジェントズーム機能」も搭載。人数が多い時には広い視野角の映像、人数が少ない時にはその人にズームするといったことを自動で行ってくれる。

 

だそうです。この手のウェブ会議用のカメラは結構あるんですけど、今回のものは世界初の高性能 180°パノラマ 4K 対応がウリのカメラです。

 

記事にもある通り、従来型の72度カメラや、広画角カメラとされる120度カメラは結構あったのですが、72度カメラで全員を写そうとすると、かなりカメラから離れなければならなかったりしたんですね。

その点、今回のものは180度視野の映像が撮れますので、そういった事を気にせず利用できるのが利点です。

 

また、この手のウェブ会議用のカメラは結構大きなものが多かったのですが、今回のものは非常に小さい作りで、場所を取らずに設置が楽なのもいいですね。

 

お値段が¥108,000とそれなりのお値段ですが、現時点で同様の機能のものが見当たらないことや、基本的に法人需要だということを考えても妥当なお値段ではないでしょうか。

 

小規模会議向けのウェブ会議用のカメラをお探しの企業様は、是非導入をご検討になってみてはいかがでしょうか?お薦めします。