経費精算の手間が楽に・・・
engadgetの記事に、 Android版Googleフォトに文章切り抜き機能追加。領収書などを自動でトリミング てのがありました。
Googleは、Android版のGoogleフォトにドキュメントのトリミング機能を追加すると予告しました。1タップで写真をトリミング可能になるとのことです。記事によると・・・
Twitterの投稿に添付された動画を見る限り、文章範囲を自動で認識しトリミングを行ってくれるようです。必要に応じて画像の回転や明度の変更もできています。「Adjust Corners」というメニューがあるので、ホワイトボードやスライド撮影時に便利な台形補正にも対応する可能性がありそうです。
だそうです。記事にもある通り、この手のアプリって結構ありますけど、Googleフォトが対応してくれるのが大きいですね。中の人もスマホの写真は全部Googleフォトで管理してますので、この機能追加はホントにありがたいです。
ビジネスユーザーの場合、既に経費精算とかで、スマホでレシートの写真を撮って生産している方もお多いかもしれません。平成27・28年に改正された電子帳簿保存法により、紙のレシートや請求書などについて、一定の要件を満たしてスキャンすることで原本を破棄できるようになったので、かなりこのスタイルが広く利用されるようになりましたよね。
最近はクラウド経理のシステムの中でも、レシートを撮影するだけで自動的に記帳してくれるシステムもあるので、こういった需要はかなり多くなっていくような気がします。
Android版Googleフォトをご利用の方は、ぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?