AirPods2が出ましたが・・・
エルミタージュ秋葉原の記事に、 最大30時間動作の完全ワイヤレスイヤホン、クリエイティブ「Outlier Air」発売 てのがありました。
Creative Technologyの日本法人クリエイティブメディア株式会社は2019年3月19日、最大30時間の動作が可能な完全ワイヤレスイヤホン「Creative Outlier Air」(型番:HS-OTLAR-BK)を発表したそうです。記事によると・・・
左右ユニットが分離した、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「Creative Outlier Air」がクリエイティブからリリース。イヤホン単体で最大約10時間の連続再生が可能なほか、付属のケースで約20時間分(2回分)の充電に対応、最大約30時間動作する。
だそうです。つい先日、AirPods2が発表になりましたね。待ち望んでいた方も多いと思うのですが、ワイヤレス充電が可能になったことと、H1ヘッドフォンチップを搭載による接続性と安定性の向上が主なセールスポイントです。そのかわりと言ってはなんですが、価格が1,000円ほど以前よりお高くなったようです。
もともとイヤホンとしては高級なタイプでしたが、ワイヤレスケース込みで 22,800円 は結構なお値段です。
今回のクリエイティブ「Outlier Air」はお値段が、税抜7,980円とかなりお安くなってます。ウリは何と言っても、イヤホン単体で最大約10時間の連続再生が可能ということ。AirPods2は新しくなったにもかかわらず、連続再生時間は以前と同じ5時間となってます。
それと、「Outlier Air」はIPX5相当の防滴仕様ですので、汗やちょっとした雨なら気にせず使うことが出来ます。AirPods2は今回は防滴仕様になってくるかと思いましたがならなかったですね。
内蔵マイクによる音声通話も可能で、SiriやGoogleアシスタントなどのAIアシスタント機能もサポートしていて、かなり機能も豊富です。
再生時間が圧倒的に長く、機能も豊富で税抜7,980円はかなりお買い得だと思います。正直、完全独立型で最大約10時間の再生が可能なのはこれだけです。
「AirPods2はいいけど、ちょっと高いな・・・」 と思っている方に、おすすめします。