PC、スマホ共にご利用の方に・・・
ケータイWatchの記事に、 PCからスマホにテキスト入力。安全にクリップボード共有も可能な「Join」 てのがありました。
「Join」は、PCとスマートフォンを連携してデータのやりとりを効率良く行なえるようにするツールだそうです。記事によると・・・
数々の連携機能を備えるが、なかでも便利に使えるのが、PCで入力したテキストをスマートフォンのテキスト入力エリアにダイレクトに挿入できる機能。たとえばChrome拡張機能での操作方法を例に挙げると、Chromeに表示されたJoinのアイコンから「Write text in an app on your device」を選んで入力したいテキストをタイプし、OKボタンを押せば一発でスマートフォン側に入力される。
だそうです。早速、中の人も使ってみました。まずはAndroidのアプリをGoogle Playからインストールします。そして、インストールが完了したら、PCのChromeにJoinの拡張機能をインストールします。で、スマホのアプリを立ち上げて、Googleアカウントでログインしてセッティングは終了です。
Chromeの拡張機能をクリックすると、多くの機能が出てきますが、使いそうなのは現在のChromeのタブをスマホに送る機能や、PCのクリップボードをスマホに送る機能、ファイルをスマホに送る機能なんかですかね。もちろんPCからスマホだけじゃなくて、スマホからPCもできますよ。これはPCやスマホを両方を頻繁に利用する方には、かなり便利だと思います。
同じような機能を持ったアプリに有名な「PushBullet」というのがあります。ただ、PushBulletは昔は無料で利用できた機能である「クリップボードを共有できるユニバーサルコピー&ペースト」という機能が有料になっちゃたんですよ。価格が月額$4.99もしくは年間$39.99のサブスクリプション制で結構なお値段なんです。
今回の「Join」は記事には無料と書いてありますが、30日間のトライアルが無料で、それ以降は$4.99の買い切りになってます。まぁPushBulletの1ヶ月分払うだけで全機能が使えるのなら、安いかもです。
スマホやPCをシームレスに積極的にご利用になりたい方などは、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?