クラウドはチョットという方に・・・

 

GIGAZINEの記事に、 無料で端末間のファイルを容量無制限に同期できる「Syncthing」を使ってみた てのがありました。


無料でコンピューター間のファイルをストレージサービスなしで直接的に同期でき、「ストレージサービスに置くのは不安だ」と思うようなファイルでも、端末間で気軽に共有できるようになる「Syncthing」が紹介されていました。

 

いまやクラウドストレージはMicrosoftのOnedriveはMS Officeのデフォルトの保存先になっていますし、DropboxGoogledriveなども一般的に利用されるようになっています。

 

ただ、やはり未だにクラウドストレージに懐疑的な方も多いようで、「どうも仕事やプライベートのファイルをクラウドに置くのはチョット・・・」という方も少なからずいらっしゃいます。

 

そういった方にお薦めなのが、今回の「Syncthing」のようなPtoPを利用したファイル同期ソフトです。PtoPを利用したファイル同期ソフトについては、過去に本ブログでも、 クラウド不要のP2Pファイル同期ツール「BitTorrent Sync」が正式版に! としてご紹介してました。(現在はResilio syncと名を変えています)

 

Resilio syncが有料であるのに対して、今回の「Syncthing」に関しては無料でご利用いただけるところが最大の違いですかね。

 

ただ、クラウドストレージの場合、ファイルを間違って削除しても、履歴機能があるので簡単に復活可能でsが、こちらの「Syncthing」に関してはそういった機能はないので注意が必要です。

 

クラウドストレージにファイルを預けるのは嫌だけど、ファイルの同期やバックアップはしたいという方は、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?