AirPodsキラーか?!・・・
engadgetの記事に、 Anker、AirPods似の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air」発売 てのがありました。
AnkerがサブブランドのSoundcoreから、AirPodsに似た完全ワイヤレスイヤホン「Liberty Air」を発売したそうです。記事によると・・・
完全ワイヤレスイヤホンのLiberyといえば、同じくSoundcoreから出ているLiberty Liteのほか、ZoloブランドでもLiberty、Liberty+がリリースされており、いずれも振動板にグラフェンを採用しているのが共通です。パッシブノイズキャンセリングにより音楽に集中できるほか、ノイズリダクションに対応したマイクを2つ搭載しており、騒がしい場所でも快適に通話できるとしています。
だそうです。この手のワイヤレスイヤホンとしては、Appleの AirPods が最も有名ですよね。AirPodsは世界中で最も売れているワイヤレスイヤホンと言ってもいいでしょう。ただ、お値段もそれなりにします。Appleのウェブサイトでの購入ですと、¥16,800 (税別)となっています。ワイヤレスイヤホンとしては比較的高価な部類ですかね。
それに対して今回の「Soundcore Liberty Air」は、モバイルバッテリーで有名なAnkerのサブブランドですから、コスパは抜群です。記事にもある通り、振動板にグラフェンを採用するなど、音質に関しても抜かりはありません。
それと、完全独立型のワイヤレスイヤホンは、バッテリー駆動時間がだいたい2~3時間程度のものが多いんです。AirPodsはその中でもかなり持つ方で、5時間程度持つのですが、今回の「Soundcore Liberty Air」もAirPodsと同等の5時間駆動を実現してるんです。
肝心のお値段ですが、 税込7999円 とAirPodsのほぼ半額とかなりお買い得です。
AirPodsの新型の噂もチラホラと出ていますが、ワイヤレスイヤホンをお探しの方は是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?
![]() |
Soundcore Liberty Air(Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン...
7,999円
Amazon |