ショップブランドでも・・・

 

AKIBA PC Hotline!の記事に、 “超狭額縁”の薄型14インチノートがツクモから、最上位はCore i7-8550U搭載てのがありました。

 

 “超狭額縁”の14インチノートPC 3モデルがツクモから発売されたそうです。記事によると・・・

 

これらは非光沢タイプの14インチディスプレイ(1,920×1,080ドット)や第8世代Core i5/i7プロセッサ、Windows 10 64bitを搭載したノートPC。ディスプレイの上部と左右両端のフレームが非常に細く、画面占有率80%の“超狭額縁”を実現したというのが特徴で、また強度のあるアルミ合金の筐体により薄さと軽さを両立させている。製造は日本国内で行なっており、これにより高い品質や信頼性を実現したという。

 

だそうです。詳細なスペックなどは記事に譲りますが、これで更に重量が1.19kgと言うんですからかなり頑張ってますよね。なによりお値段が最廉価版のCore i5-8250U・SSD 256GB・Windows 10 Homeを搭載した「N1420K-500/T」で、94,800円(税抜)とスペックの割にはお買い得!

14型で超狭額縁でノングレアでアルミ筐体ですから、品質なんかもかなりいいんですよ。

 

一昔前のショップのノートPCって、いかにも安いプラスティックのような筐体で頼りないものが多かったんですけど、最近はホントにショップブランドでも素晴らしい品質とスペックのノートPCが多数出てきてますね。

 

初回限定盤として、通常はSATA接続のM.2 SSDが、初回限定でNVMe接続SSDに無償でアップグレードしてくれるというかなり太っ腹なこともしてくれるらしいです。

 

製造は日本国内で行なっているということで、そのへんの品質管理もしっかりしてそうですよ。

 

軽くて安いノートPCをお探しの方は、ぜひ選択肢の一つとしてご検討になってみてはいかがでしょうか?