充電台いらず・・・
ケータイWatchの記事に、 サンワサプライ、スタンドにもできるLightningケーブル てのがありました。
サンワサプライは、充電・通信が可能で、ケーブルを自由に折り曲げることのできるLightningケーブル「500-IPLM022」を発売したそうです。記事によると・・・
500-IPLM022は、充電・通信が可能で、ケーブルの線材が固くスマホスタンドや三脚代わりとしても使用できるLightningケーブル。コネクターは樹脂で強化されており、ねじれや屈曲、抜き差しによる負荷からコネクタ部を守ることができる。
だそうです。スマホに充電ケーブルは必須ですけど、その他にもスタンドや三脚代わりに使えるのは、かなり便利じゃないですか?
中の人は車で移動するとき機会も多いんですけど、社内でスマホを充電することもあるんです。そのときに、ナビ代わりに使っていると、充電ケーブルがスマホスタンドまで届かなかったりするんですけど、これだと充電しながら自立するからスタンドもいらないですよね。
もちろん、充電させないでケーブル単体でも三脚とかスタンドとかに使えますから、これ1本持っておくだけで結構重宝しそうですよ。モバイルバッテリー利用するにしたって、ケーブルは絶対必要ですから、モバイルバッテリーのケーブルをこれに置き換えてもいいですね。
お値段が、価格は1370円(税別)とケーブルの割には高いですけど、結構様々な用途に使えると思うので、まぁ納得のお値段でしょうか?
唯一気になるのは、コネクタ部分にかなり負荷が掛かって、破損の原因になったりしないかなぁ?ということ。まぁ、気をつけていれば大丈夫ですかね。
使い方次第で様々な用途に使えそうな、充電ケーブルをこの機会に是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?
![]() |
サンワダイレクト ライトニングケーブル 自由に変形 【MFi認証品】充電 同期 60cm ブラ...
1,580円
Amazon |