まいど!今週のヨサゲなものは2つ!
サンコー株式会社は、寝転がりながらノートPCの操作を可能にするPC台「復刻版!ゴロ寝デスク」を発売したそうです。記事によると・・・
同社ヒット製品のゴロ寝デスクの復刻版。360度回る関節を3つの備え、さまざまな角度/高さに調整できる。PCの熱を逃がすファン(USB電源で動作)や、マウス用のサイドテーブルも搭載。
だそうですよ。これ昔からあったんですけど、しばらく売っていなかったんですよね。今の季節にコタツで使うと完全にダメ人間になれますw
ベッドで使ってもいいですし、病気して入院中も使えそうなんですよね。
PCの熱を逃がすファン(USB電源で動作)もついているので、暑くなって来たときのノートPCの冷却用にも使えますよ。
さぁあなたもコレでダメ人間になってみませんか?
株式会社リンクスインターナショナルは、Corsair製のATX対応ミドルタワーケース「570X RGB Mirror」、「500D」を3月3日に発売するそうです。記事によると・・・
570X RGB Mirrorは、左右、前面、上部に合計4枚の強化ミラーガラスを採用。シャットダウン時は鏡のように反射し、起動してイルミネーションが点灯するとその光を透過させる2つの外観が楽しめる。
だそうですよ。「500D」のほうはともかく、この「570X RGB Mirror」はカッコよくないですか?見える部分はすべてミラーになっていて、中のLEDとかを透過する仕様になっているので、夜とかかなりかっこいいですよ。
お値段が 34,560円 とケースとしてはお高めですけど、イルミネーションに拘っている自作erの方にはぴったりだと思います。
では、また来週!