まいど!今週のヨサゲなものは1つ!
・
お絵描きできる「Google Chrome」向けキャプチャーツール「Webpage Capture and Paint」
「Webpage Capture and Paint」は、ペイント機能を備えた「Google Chrome」向けのキャプチャーツールだそうです。記事によると・・・
「Google Chrome」の閲覧ページをキャプチャーして、画像ファイルとして保存できる拡張機能。簡単なペイント機能を備えるのが特徴で、Webページにメモして保存したい場合や、Webページの操作方法を解説する画像を作成したい場合に役立つ。
だそうです。ウェブページのキャプチャツールは非常に多く出てますけど、この「Webpage Capture and Paint」は文字通り「ペイント」できるのが良いですね。中の人も早速自宅のPCのChromeに入れてみました。
拡張機能をChromeにインスコすると右上に「Webpage Capture and Paint」のアイコンが表示されますので、それをクリックするだけです。クリックすると・・・
上記のような画面が出ます。「Capture Full Page」をクリックすると一発で長いページもキャプチャできます。
「Capture Visible」をクリックすると・・・
上記のようなメニューが出ますので、文字通り簡単なペイントが出来ます。
この拡張機能一つで事足りる方も多いと思いますので、キャプチャする機会が多い方などはご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!