まいど!今秋のヨサゲなものは2つ!
・ スマホで置き忘れを防止!忘れ物を探せるBluetooth対応キーホルダーが登場
音で位置を知らせたり、置き忘れを防止する機能などを備えたBluetooth対応のキーホルダー「音でお知らせ! スマート Bluetooth トラッカーキーホルダー」が登場したそうです。記事によると・・・
キーホルダーを置いた場所がわからなくなった際、アプリからキーホルダーを呼び出すことが可能で、音で位置を知らせることができる。また、置き忘れ防止機能も備えており、スマートフォンとキーホルダーの距離が一定以上離れると音が鳴る機能も備えている。
逆にスマートフォンを置いた場所がわからない際は、キーホルダー側からスマートフォンを呼び出すことも可能で、本体のボタンを押すことでスマートフォンから音を鳴らす機能も内蔵している。
だそうです。鍵は非常に大切なものですから、置き忘れなんかがコワイですよね。中の人もキーホルダーに家の鍵、会社の鍵、車のスマートキーとテンコ盛りなので、なくしたことを思うだけで ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そういった場合に今回の「音でお知らせ! スマート Bluetooth トラッカーキーホルダー」がいいですよ。記事にもある通り、置き忘れ防止機能があるので、そもそも置き忘れることが無くなります。万が一、置き忘れてもアプリからキーホルダーを呼び出して音で確認できるので、近場の場合はそれで探せそうです。
更には、最後にキーホルダーとペアリングした場所まで教えてくれるので、最悪、外出時に落としたとしても、落とした近辺の交番なんかに行けばもしかして届けてくれる殊勝な方がいるかもしれません。
お値段が、税込2,138円とまぁそれなりに買いやすい価格ではありますので、忘れっぽい方などは是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?
・ ドスパラ、Windows Hello対応のUSB指紋リーダー
ドスパラは、Windows Helloに対応したUSB指紋リーダー「Diginnos DG-UA1」を発売したそうです。記事によると・・・
本製品をUSBポートに挿して使用すれば、指紋認証機能を搭載していないWindows 10搭載のデスクトップPCやノートPC、タブレットなどで、Windows Helloを利用した生体認証が可能になる。
だそうです。Windows10からWindows Helloと呼ばれる生体認証機能がサポートされてますけど、これもっと使われていいと思うんですよ。
スマホなんて、最近発売されてものは殆どが指紋認証や虹彩認証が当たり前のように搭載されているじゃないですか。なのにパソコンはごく一部のノートパソコンなどで搭載されているのみですからね。スマホで指紋認証を一度使ってしまうと、いちいちパスワードやパターンロックを解除するのは億劫じゃないですか?
今回のUSB指紋リーダー「Diginnos DG-UA1」は、Windows Helloに対応し、タッチするだけで1秒以内に高速認証が行なえるそうですし、サイズも極小なので、ノートパソコンにつけっぱなしにしても目立ちませんし邪魔にもなりません。
お値段も、3,480円(税別)とお買い求めやすい価格ですので、この機会にご利用になってみてはいかがでしょうか?
では、また来週!
![]() |
Diginnos DG-UA1
Amazon |