多機能てんこ盛り・・・

 

ASCII.jpの記事に、 できることが多すぎるスーパーBluetoothレシーバー「Pinn」が登場 てのがありました。

 

DISCOVERは7月24日、動画Eコマースサービス「DISCOVER(ディスカバー)」のクラウドファンディング機能で、Pinn Inc.の多機能Bluetoothデバイス「Pinn」を取り扱い開始したそうです。

記事によると・・・

 

Pinnはワイヤレスイヤフォン、スピーカー、ディスプレーの主要機能をまとめたBluetooth対応デバイス。オーディオレシーバーやメッセージディスプレー機能、通話機能などをワンデバイスで提供する。

 

だそうです。見た目は普通のBluetoothイヤホンにしか見えないですが、イヤホン機能の他に機能がてんこ盛りです。

 

イヤホンと本体に分離できて、メッセージの確認や、スピーカーホン、SiriやGoogle Nowなどの音声コマンド入力、GPSまで内蔵してるそうです。

 

これだけで外出時の通話応答や簡単なメッセージ確認、返信などはスマホやタブレットを取り出すこと無くこれだけで完結できそうなくらいです。

 

肝心なお値段なんですけど、日本通常販売価格が 34,600円(税込) と結構強気な価格設定なんですよ。正直、このお値段なら要らないかなぁとまで思っちゃう価格かも・・・

 

ただ、同じような機能のBluetoothイヤホンというのは見たこと無いので、この機能てんこ盛りに惹かれた方にはアリかもしれないです。

 

Bluetoothイヤホンをお探しの方は、選択肢の一つとしてご検討になってみてはいかがでしょうか?