イヤホンで翻訳・・・

 

engadgetの記事に、 Bragi、完全無線イヤホンDash Pro発表。リアルタイム翻訳、自動トレーニング追跡など新機能多数、スターキーによるカスタム版も てのがありました。

 

完全ワイヤレスイヤホンのBragiが、新モデルThe Dash ProおよびThe Dash Pro tailored by Starkeyを発表したそうです。記事によると・・・

 

これらProモデルはThe Dashシリーズの特徴でもあるBragi OSの新バージョンBOS3を搭載し、IBMのコグニティブ・テクノロジーことAI、Watsonを統合した自動トレーニング追跡機能、リアルタイム翻訳機能やハンズフリーのジェスチャーメニュー機能などを利用できるようになりました。なおBOS3は既存モデルThe Dashにもアップデート提供されます。
気になるリアルタイム翻訳機能は翻訳アプリの「iTranslate」と連携、40ヶ国語以上に対応しユーザーが喋った会話を目的の言語に翻訳して再生できるとのこと。Dash Proの左ユニットを3回タップすることで翻訳モードをオン/オフできます。

 

だそうです。イヤホンを耳にして、母国語で話しかけるだけで、もう一方の人のイヤホンには翻訳された言語で伝わるというものです。とりあえずは記事中にある動画をご覧いただきたいのですが、この動画レベルの会話がホントにできるのであればスゴイですね。

 

もちろんイヤホンとしての機能も満載で、Bluetooth接続の完全ワイヤレスでバッテリー駆動時間は最大5時間。水深1mの防水機能もついてます。

 

お値段が、The Dash Proが329ドル(約3万7000円)ということで、イヤホンとしては多少お高めですけど、機能からしたら妥当ですかね。

 

多機能高級イヤホンをお探しの方は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?