早々に日本上陸・・・
ケータイWatchの記事に、 「自撮り棒はもう古い」ドローン自撮りカメラ「AirSelfie」が日本上陸 てのがありました。
AirSelfieは、スマートフォンと操作できるカメラ付きドローン「AirSelfie(エアセルフィー)」を5月に発売するそうです。本ブログでも去年の11月に ヨサゲなもの Vol.177 自撮り用超小型ドローン「AirSelfie」 としてご紹介していた「Kickstarter」の案件でした。
記事によると・・・
「AirSelfie」は、4つのプロペラと500万画素カメラを搭載したカード型のドローン。「空中からセルフィー(自分撮り)を撮影する」というコンセプトがその名の由来となっている。スマートフォンから操作でき、最大20mの垂直飛行が可能。
ということでカメラ付きドローンで自撮りしてしまおうというオモシロさがウケて「Kickstarter」でも評判でした。それが今回早々に日本上陸ということで期待が高まります。
使い方などはリンク先の記事をご覧いただくとして、気になるのは簡単に操縦できるのかということと、搭載している500万画素のカメラはどうなのかというところ。
ネットを漁っていたらengadgetさんに動画で詳しい操縦方法やカメラ画質についてレビューが載ってました。
動画:飛行カメラAirSelfieインプレ。スマホケース収納、室内で飛ばせるサイズとガードが魅力、操作は慣れが必要
ご覧いただければわかると思いますが、やはりそれなりに操縦には慣れが必要なようですね。あと、画質も静止画だとレンズの関係もあるのか暗めで荒い感じがします。
ただ、コンセプトとしては非常に面白い製品だと思いますので、今後の展開に来たいと言ったところですかね。
自撮りが多い方などはご検討になってみてはいかがでしょうか?