まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

 

・ Googleカレンダーと連携する紙のタスク管理表「1マイ手帳」、7日フォーマット追加

 

付箋などを手がける文具メーカーの株式会社カンミ堂は、タスク管理用ウェブサービス「1マイ手帳」に「7日フォーマット」を追加したそうです。記事によると・・・

 

1マイ手帳は、Googleカレンダーの予定をA4サイズの紙1枚に印刷できるサービス。開始日付と印刷時間帯を指定し、連携するGoogleアカウントとカレンダーを選択(複数可)して印刷する。「スケジュール管理はデジタルで、タスク管理はアナログで」との考えのもとで開発されており、時間枠にぴったり貼れる対応付箋を使うことで、手書きの良さを残したまま、デジタルの画面上に予定を入れるようにタスクを管理できる。

 

だそうです。予定はGoogleカレンダーで管理されている方も多いと思いますが、カレンダーを印刷して使ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?予定はデジタルで管理したほうが便利かもしれませんが、タスク管理はアナログ(ディスプレイに付箋貼るとかね)で行ってる方もいますよね。

 

そういった場合に、今回の「1マイ手帳」は便利かもかもしれませんよ。今回は従来の6日フォーマットの他に7日フォーマットも追加されたそうなので、より1週間の一覧性が上がったと思います。

 

無料で利用できるとのことなので、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!