Wi-Fi環境の把握に・・・

 

PC Watchの記事に、 アイ・オー、Android/iOS向けのWi-Fi電波強度測定ソフト「Wi-Fiミレル」を公開 てのがありました。

 

株式会社アイ・オー・データ機器は、新ブランド「PLANT」の製品説明会を開催。これに伴ってスマートフォン向けの電波強度計測ソフトの発表も合わせて行なったそうです。

記事によると・・・

 

同社はこれまでAndroid向けのアプリとしとWi-Fiの受信感度を計測できる「Wi-Fi混雑チェッカー」をGoogle Playストアで公開し、85,000ダウンロードの実績を持っているが、今回の発表に合わせて同アプリの機能を向上させ、「Wi-Fiミレル」と名前を改めてAndroidとiOS向けに公開した。電波強度のチェックに加え、接続されているWi-Fiのチャンネルごとの混雑状況(Androidのみ)、場所ごとのヒートマップを作成できる機能を追加。ヒートマップに関してはマンションの見取り図などを用意することで、電波強度の可視化が容易となる。

 

だそうです。中の人も早速Android版を使ってみましたが、「電波強度」、「混雑具合(Chごと)」、「ヒートマップ」、「Wi-Fi情報(SSIDやIP等)」 の4種類のデータを確認することが可能です。いずれも非常にシンプルで初心者の方にも使いやすくなっているかと思います。

 

反面、シンプルすぎるのでもうちょっと詳しい情報が欲しい場合には、物足りないかもしれませんね。中の人は、inSSIDer や Ekahau HeatMapper なんかを使ったりしてますが、モバイルだと、 Wifi Analyzer (farproc) なんかが見やすくて好きですね。

 

自社や自宅のWi-Fiが繋がりにくかったり、電波が届いているかどうかが分からなったりする場合には、是非ご利用になって確認してみてはいかがでしょうか?