スマート・・・
家電Watchの記事に、 ソニー、電子マネーに対応したBEAMSコラボのスマートな腕時計 てのがありました。
ソニーは腕時計のバンド部分に、電子マネーやスマートフォン連係による着信通知、活動量ログ機能を搭載した「wena wrist(ウェナリスト)」に、BEAMSとコラボした2モデルを追加したそうです。
ソニーのスマートウォッチ?の「wena wrist(ウェナリスト)」のオサレバージョンが出たみたいですね。中の人はスマートウォッチの定義が未だ曖昧なような気がしますが、一応これもスマートウォッチの一つの形なのかなと。
iPhone7からApple PayによりSuicaなどが利用できるようになりましたけどこの手の電子マネーなんかはスマートウォッチこそふさわしいんじゃないかと思うんですよ。ただ、今までのスマートウォッチは多機能故に無駄に大きくなったり、それこそお世辞にもカッコイイと呼べるものが少なかったりと、日常的にアクセサリー的要素も持つ「時計」としては、あまり積極的に買おうと思うものが少なかった気がします。
その点、この「wena wrist(ウェナリスト)」に関しては、時計のバンド部分に機能を集約しているために、時計のムーブメントの部分はホントに時計らしく作られていて違和感を感じないんですね。ちなみにムーブメントの部分はシチズンさんが作っておられるとのことで、機能や耐久性は全く問題ないと思いますよ。
今回のオサレバージョンは、ヘッド部だけの購入も出来るようなので、既存の「wena wrist(ウェナリスト)」ユーザーでも利用できるのはいいですね。
電子マネーが使いたいけど利用中のスマホは対応してない方や、スマートウォッチ的なものを使ってみたいけど、どうもピンとくるものがない方などは是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?