柳の下にドゼウは2匹・・・
TechCrunchの記事に、 ハンズオン:Google Homeの第一印象 てのがありました。
米Googleは10月4日に開催された「Made by Google」にて、Googleの音声検索を利用できる「Google Home」を発表しました。
詳細は記事に譲りますが、Google Homeは、音声で操作して音楽再生や検索サービス、パーソナルアシスタントサービスが利用できるデバイスです。スピーカーを内蔵しており、ユーザーが音声で問いかけた内容について、音声で返答するもの。
これはご存じの方も多いと思いますが、Amazonが本国で販売中の 「Amazon Echo」 と同様のものですね。AmazonEchoは本国のAmazonのレビューを見ても非常に評判がよく、リビングに置ける気軽な検索端末として人気を博しています。
2匹めのドゼウを狙ったかどうか分かりませんが、Amazon Echoが本国で179ドルで販売されているところを、今回の「Google Home」は129ドルで販売と50ドルも安くしてくるあたりは、やはり狙う気満々と行ったところでしょうかw
いまのところAmazon EchoもGoogle Homeも日本での販売はされてませんが、是非日本での発売も検討してもらいたいものですね。仕事でもちょっとした秘書代わりになりそうなので・・・