無事に終わるといいですね・・・

 

ITmediaの記事に、 「iOS 10」へのOTAアップデートで“文鎮化”報告多数 Appleが修正を発表 てのがありました。

 

米AppleのモバイルOS「iOS 10」のアップデートが日本時間の9月14日午前2時にスタートしたそうです。数時間後、OTA(Over The Air、Macなどに接続せずに無線でアップデートすること)でのアップデートに失敗したという報告がTwitter上に多数投稿されたとのこと。

記事によると・・・

 

OTAでのアップデートが始まった後、「iTunesに接続」(リカバリモード)画面になり、いわゆる“文鎮化”(端末を使えなくなること)するという。

 

ということで、もしかしたら現在も文鎮状態で途方に暮れている人もいるかもしれませんが、Appleによると・・・

 

Appleが13日に更新したサポートページによると、iTunesをインストールしてあるコンピュータに端末を接続して強制再起動し、「復元」または「アップデート」の選択肢が表示されたら「アップデート」を選択すれば、データを消去せずに再インストールが試みられるという。

 

だそうですよ!ただ、MacやPCが無い環境でご利用の方もいらっしゃると思うので、そういった場合はお友達に借りるとか、Apple Store 直営店または Apple 正規サービスプロバイダにお問い合わせしてみてくださいね。

 

詳細はAppleのサポートページを御覧ください。

 

iPhone、iPad、または iPod touch をアップデートまたは復元できない場合

https://support.apple.com/ja-jp/HT201263