まいど!今週のヨサゲなものは1つ!
・ 指定したファイルやフォルダーを第三者が閲覧できないように隠蔽「Wise Folder Hider」
「Wise Folder Hider」は、指定したファイルやフォルダーを第三者が閲覧できないように隠蔽できるツールです。
この手のファイルの隠匿ツールというと、Windowsのバージョンによって利用できるBitlockerなんかがありますけど、これは暗号化するものですからそこまでしなくてもという場合もありますよね。
今回の「Wise Folder Hider」は無料版だと、「エクスプローラー」に表示されなくなるだけで、暗号化してるわけじゃないんですね。個人使用とか、中小企業のチョットしたアクセス制限にはこれでも充分かもしれません。
例えば、NASなんかを使ってなくて、社長のPCのフォルダをネットワークで共有なんかしてる場合に、見られたくないフォルダをこれで隠しておくなどの用途にはいいかもしれませんね。
もちろん、記事にもある通り「Wise Folder Hider」自体を起動するにもマスターパスワードが必要となるので、簡単には見られないと思いますよ。
インターフェースもシンプルなので、初めてでも簡単に利用できそうですね。
有償版では本格的に暗号化が可能みたいなので、より強固に守りたい方はそちらを利用してもいいですね。
手軽にファイルを秘匿化したい場合などに利用してみてはいかがでしょうか?
では、また来週!