プレゼンに・・・
PC Watchの記事に、 サンワサプライ、ゴロ寝やプレゼンに最適なリング型マウス てのがありました。
株式会社サンワサプライは、同社直営のWeb直販サイトにて、指にはめて使用するリング型の無線式入力デバイス「リングマウス2(型番: 400-MA077)」を発売したそうです。
記事によると・・・
指にはめて使用するという仕様のため、起立してのプレゼンテーションやソファーに寝転んだ姿勢などでも容易にマウスカーソルを操作可能。ボタン数は5個で、ボタン兼タッチセンサーを中央に配置。親指でなぞる操作でカーソルの移動を行なえる。標準ドライバでも左右クリックなどを行なえるが、専用ソフトをインストールすることで、任意のボタンに任意の機能を割り当てできる。
だそうです。主な用途はプロジェクターとかに映しだされたパワポ画面の操作などが思いつきますけど、それ以外にもダメ人間用途で使えそうですねw
寝転がったまま、大きめのディスプレイの画面操作とか、この 仰向けゴロ寝デスク に取り付けたノートパソコンの操作とかね。あと、ボタンがカスタマイズ可能なようなので、「ボスが来た!」ボタンとしても使えるかも・・・
中の人はどうも動機が不純なので、あまり良い用途に使うことが思い浮かびませんが、パワポでプレゼンする機械などが多い方はご利用になってみてはいかがでしょうか?