真価が問われる・・・
ケータイWatchの記事に、 DTI SIMの半年無料キャンペーン、1万名追加で再延長 てのがありました。
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、NTTドコモ網のMVNO「DTI SIM」で実施している「DTI SIM 半年タダでお試し!キャンペーン」の申込枠を1万名追加し、申込期間を3月31日までに再延長するそうです。
記事によると・・・
ケータイWatchの記事に、 DTI SIMの半年無料キャンペーン、1万名追加で再延長 てのがありました。
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、NTTドコモ網のMVNO「DTI SIM」で実施している「DTI SIM 半年タダでお試し!キャンペーン」の申込枠を1万名追加し、申込期間を3月31日までに再延長するそうです。
記事によると・・・
キャンペーンは「DTI SIM」の3GBプランが対象。「DTI SIM データプラン 3GB」(月額840円)と「DTI SIM データSMSプラン 3GB」(月額990円)では基本使用料が6カ月無料、音声通話対応の「DTI SIM 音声プラン 3GB」(月額1490円)ではお試し利用期間として、2カ月無料となる。 「DTI SIM 音声プラン 3GB」では12カ月の最低利用期間で解約金が設けられているが、お試し利用期間内は最低利用期間が設定されず、解約金も発生しない。
だそうです。音声プランでも2ヶ月無料(もちろん通話料はかかるでしょうが)というのは随分思い切りましたね。MVNOはまだキャリアからの移行組が大半でしょうから、「どの程度使えるのか」ということが分からず二の足を踏んでいる方も多いかもしれません。
そういった方には今回のキャンペーンは非常に魅力的ですよね。音声プランをたっぷり2ヶ月使って、通信、通話ともにどの程度使えるのかを体感できますし、お試し期間中は解約金もないのですから基本的にリスクはありません。
ただ、DTI側はリスクがデカイですね。DTIの回線に満足した方はもちろん問題ないですし、そのまま継続して利用してくれるかもしれないです。でも、もし仮にあまり使えなかった場合、「MVNOはやっぱり使えない」とか「安かろう悪かろう」とか思われてしまうと、DTIのみならずMVNO全体としてマイナスイメージになりかねません。
そういった意味で、DTIさんにはキャンペーン期間中は特に頑張っていただきたいのですが、キャンペーンが好評のようで記事にもある通り、契約数が11月末時点の12倍に増加していて、ユーザー数の増加に対応できるように回線設備をさらに増強したとのことで、果たしてきっちり使えるのか?が問われます。
こういったキャンペーンはキャリアからの移行組にとっては、非常に有用だと思いますので、他のMVNOも見習って欲しいですね。
だそうです。音声プランでも2ヶ月無料(もちろん通話料はかかるでしょうが)というのは随分思い切りましたね。MVNOはまだキャリアからの移行組が大半でしょうから、「どの程度使えるのか」ということが分からず二の足を踏んでいる方も多いかもしれません。
そういった方には今回のキャンペーンは非常に魅力的ですよね。音声プランをたっぷり2ヶ月使って、通信、通話ともにどの程度使えるのかを体感できますし、お試し期間中は解約金もないのですから基本的にリスクはありません。
ただ、DTI側はリスクがデカイですね。DTIの回線に満足した方はもちろん問題ないですし、そのまま継続して利用してくれるかもしれないです。でも、もし仮にあまり使えなかった場合、「MVNOはやっぱり使えない」とか「安かろう悪かろう」とか思われてしまうと、DTIのみならずMVNO全体としてマイナスイメージになりかねません。
そういった意味で、DTIさんにはキャンペーン期間中は特に頑張っていただきたいのですが、キャンペーンが好評のようで記事にもある通り、契約数が11月末時点の12倍に増加していて、ユーザー数の増加に対応できるように回線設備をさらに増強したとのことで、果たしてきっちり使えるのか?が問われます。
こういったキャンペーンはキャリアからの移行組にとっては、非常に有用だと思いますので、他のMVNOも見習って欲しいですね。