他力本願?!

INTERNET Watchの記事に、 ソニー、新規事業のプロジェクトとして三日坊主防止アプリ「みんチャレ」をリリース てのがありました。

ソニー株式会社は、同社の新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program(SAP)」の新プロジェクトとして、三日坊主防止アプリ「みんチャレ」を提供開始したそうです。記事によると・・・

「他人との約束は破りにくい」という行動理論にもとづき、「糖質制限ダイエット」「英語学習」「一番乗り出社」など、同じ習慣を目指す5人がチームを組み、全員でのチャレンジ達成を目指すアプリ。グループチャット機能を搭載し、チャレンジ記録を仲間と日々共有することで、成果が出にくいチャレンジでも飽きずに続けられるとしている。

だそうで、アプリ上で見ず知らずの人達が一つの目標に向かってチームとなって取り組むというものですね。これスゴくオモシロイ取り組みだと思いました。

「ダイエットするぞ!」と思って、友達や家族に宣言したとしてもチョット弱いんですよね。甘えが出たりして・・・これは全く見ず知らずの人ですから、そういった甘えが出ないのかもしれませんね。
更に継続を支援する目的で・・・

共有した記録をメンバー同士が「承認」することで、アプリ内でコインを貯めることができる。コインはチャットで使えるスタンプなどに交換でき、ゲーム感覚で目的達成を支援する。

のような仕組みもあるそうで、かなりうまく出来てるようですよ。チームが5人というところも絶妙な人数だと思います。

「ダイエットやトレーニングなど、どうも続かない・・・」という方はご利用になってみてはいかがでしょうか?