まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

PCケース内部にチリとホコリを90%通さない、切り貼りして使えるダストフィルター

株式会社アイネックス、チリとホコリをPCケース内部に最大90%通さないという、ダストフィルター「MA-052BK」「MA-052WH」を発表したそうです。

デスクトップ機をご利用の方はPC内部掃除したことはありますか?PC内部はどうしてもが溜まりやすく、放っておくとその塵や埃のせいでファンの冷却性能が低下して異音熱暴走の原因となったりします。
なので、半年1回程度は内部の塵や埃をエアダスターなんかで掃除してやる必要があります。

ただ、根本的に埃や塵が入らない構造であれば掃除も多少は楽ですよね。完璧に埃や塵をカットするのは無理でしょうけど、今回のようなチリとホコリをPCケース内部に最大90%通さないという、ダストフィルター「MA-052BK」「MA-052WH」であれば、掃除する回数も減るかもしれません。

「MA-052BK」「MA-052WH」は好きなサイズにカットしてケース内部に貼るタイプです。片面が粘着面になっているので簡単に貼り付けることが出来ます。プレフィルターとして荒目タイプを細目タイプの前に重ねて使用することで、フィルターの効果が増すそうです。

お値段が税抜3,580円~3,780円ということで、単なるフィルターにしては結構なお値段ですが、水洗いでき、繰り返し使用出来るそうです。

PCの掃除がメンドイと言う方も、また、窒息系のケースをご利用の方なんかもご検討になってみてはいかがでしょうか?

では、また来週!