スマホだけじゃなくPCも・・・
窓の杜の記事に、 容量無制限の“Google フォト”をデスクトップで利用「Google フォト バックアップ」 てのがありました。
先日のエントリーにて、 Google、無料で容量無制限の写真/ビデオ管理アプリ「Google Photos」公開 というサービスをご紹介しましたが、そのPC版クライアントが今回ご紹介する 「Google フォト バックアップ」 です。
「Google Photos」は無料で容量無制限というAppleのCEOがネガキャンするほどの破壊力をもったサービスです。Android端末には以前から「写真」というまんまの名前のアプリで存在してましたが、PCからはGoogle+経由での利用となってました。で、今回Google公式のツールとしてPC版が出たわけですね。
「Google フォト バックアップ」を利用すれば、ローカルディスクに保存されている写真・動画を自動で“Google フォト”へアップロードしてくれます。特定のフォルダーを監視して、新しく追加された写真・動画ファイルを自動でバックアップする仕組みになっており、自分で監視対象のフォルダーを変更・追加することもできると専用クライアントとしての機能もバッチリです。
「Google Photos」をPCでも使いたいという方は是非ご利用になってみてはいかがでしょう?
窓の杜の記事に、 容量無制限の“Google フォト”をデスクトップで利用「Google フォト バックアップ」 てのがありました。
先日のエントリーにて、 Google、無料で容量無制限の写真/ビデオ管理アプリ「Google Photos」公開 というサービスをご紹介しましたが、そのPC版クライアントが今回ご紹介する 「Google フォト バックアップ」 です。
「Google Photos」は無料で容量無制限というAppleのCEOがネガキャンするほどの破壊力をもったサービスです。Android端末には以前から「写真」というまんまの名前のアプリで存在してましたが、PCからはGoogle+経由での利用となってました。で、今回Google公式のツールとしてPC版が出たわけですね。
「Google フォト バックアップ」を利用すれば、ローカルディスクに保存されている写真・動画を自動で“Google フォト”へアップロードしてくれます。特定のフォルダーを監視して、新しく追加された写真・動画ファイルを自動でバックアップする仕組みになっており、自分で監視対象のフォルダーを変更・追加することもできると専用クライアントとしての機能もバッチリです。
「Google Photos」をPCでも使いたいという方は是非ご利用になってみてはいかがでしょう?