BBも・・・

ケータイWatchの記事に、 ドコモ、BlackBerry向けインターネット接続サービスを終了へ てのがありました。

NTTドコモは28日、BlackBerry端末向けのインターネット接続サービス3種を終了することを発表したそうです。終了するのは、BlackBerry端末向けに提供中のインターネット接続サービス「BlackBerry Enterprise Service」「BlackBerry Internet Service」「BlackBerry Dual Service」で、それぞれ2015年11月30日に新規申し込みの受け付けを終了、2017年3月31日にサービスを終了するとのこと。

このサービス終了で、BlackBerry端末ではドコモの回線を使ったインターネットアクセスが不可能になります。なので、BB利用者は他のスマホへ移行せざるを得なくなります。

しかし、BB使ってる人が移行しやすいスマホなんてそうそう無いですよね。BBと言えば今のスマホにはない物理キーが特徴の端末です。現在、キャリアから出てる端末で物理キー搭載端末は皆無ですしね。

「じゃぁBluetoothのキーボードつければいいんじゃね?」

みたいな意見もあると思いますけど、それだとガッツリ重量増になっちゃいますよね。まぁそれでもいいという方もいると思いますが・・・

で、中の人が勝手にBlackBerry利用者が移行しやすい物理キー搭載のAndroid端末を探してみました。

NEC Terrain
NEC Terrain Android スマートフォン SIMフリー at&t【並行輸入品】/NEC
¥価格不明
Amazon.co.jp

NECの海外向けの「Terrain」という端末です。日本のAmazonで13,100円(現在価格)で売ってます。SIMロックフリー端末です。

サイズはサイズは64.5(W)×14.5(D)×127.5(H)mm、重量約173gと最近のスマホと比べると結構デカめですね。

この他にもあると思うですが、入手性と情報の多さでコレがいいんじゃないかなと思います。MVNOの格安SIMで運用してる方も結構いるみたいですし、ググればかなり情報が出てきます。

まぁサービス終了が2017年3月31日とかなり時間がありますので、それまでにじっくり後継端末を探すのもありかもしれませんね。
ドコモのBlackBerry端末をご利用中の方は、ご検討になってみてはいかがでしょうか?