スマホかデジカメか・・・
ケータイWatchの記事に、 パナソニック、デジカメ×スマホの「LUMIX CM1」を3月発売、2000台限定 てのがありました。
パナソニックは、1インチの高感度MOSセンサーやライカレンズを搭載し、さらにLTE方式の通信をサポートしてSIMロックフリーのスマートフォンとしても利用できる「LUMIX DMC-CM1」を3月12日に発売するそうです。
詳細は記事に譲りますが、この手のスマホがSIMロックフリーでキャリアを通さずに日本で発売になるのは珍しいですね。
デジカメにスマホ機能がついたのか、はたまたその逆か・・・まぁどっちでもいいんですけど、カメラに関してはそんなに詳しくない中の人でもカメラ機能がかなりイケてるのは分かります。
こういった変わり種のスマホ(まぁあえてスマホと言おう)がどんどん出てきてくれるとホントに面白くなると思うんですよ。コレ以外にも先日ツイートした両面ディスプレイの YotaPhone 2 とかの変態スマホが世の中にはたくさんあるんです。
それにはやはりSIMロックフリーが重要になってくると思うんです。キャリアに縛られていては、買いたくても買えない場合もあるじゃないですか。やはり「使いたい端末」を「使いたいキャリア」で使えることが本来の姿じゃないですかねぇ。
ちなみにこの「LUMIX CM1」ですが、店頭価格が12万円前後になる見込みとのことで、かなりのお値段にはなりますが、2000台限定発売とのことなので、あっという間に売り切れそうですね。
今年は更に面白い使いたくなる端末が出てくることを期待したいところです。
ケータイWatchの記事に、 パナソニック、デジカメ×スマホの「LUMIX CM1」を3月発売、2000台限定 てのがありました。
パナソニックは、1インチの高感度MOSセンサーやライカレンズを搭載し、さらにLTE方式の通信をサポートしてSIMロックフリーのスマートフォンとしても利用できる「LUMIX DMC-CM1」を3月12日に発売するそうです。
詳細は記事に譲りますが、この手のスマホがSIMロックフリーでキャリアを通さずに日本で発売になるのは珍しいですね。
デジカメにスマホ機能がついたのか、はたまたその逆か・・・まぁどっちでもいいんですけど、カメラに関してはそんなに詳しくない中の人でもカメラ機能がかなりイケてるのは分かります。
こういった変わり種のスマホ(まぁあえてスマホと言おう)がどんどん出てきてくれるとホントに面白くなると思うんですよ。コレ以外にも先日ツイートした両面ディスプレイの YotaPhone 2 とかの変態スマホが世の中にはたくさんあるんです。
それにはやはりSIMロックフリーが重要になってくると思うんです。キャリアに縛られていては、買いたくても買えない場合もあるじゃないですか。やはり「使いたい端末」を「使いたいキャリア」で使えることが本来の姿じゃないですかねぇ。
ちなみにこの「LUMIX CM1」ですが、店頭価格が12万円前後になる見込みとのことで、かなりのお値段にはなりますが、2000台限定発売とのことなので、あっという間に売り切れそうですね。
今年は更に面白い使いたくなる端末が出てくることを期待したいところです。