年末ですので今年個人的にイケてたものBEST3をご紹介!

3位:エプソンスマートチャージ

エプソンさんが初めてインクジェット複合機で法人向け複写機事業に打って出たサービス。コピーチャージ無しで、機器代、メンテ代、インク代全てコミコミでカラー1000枚まで月間1万円(フルカラーBプランの場合)というかなり戦略的な価格設定で出してきた意欲作。

中の人も展示会に行って実際に見てきましたが、インクジェットですが普通に使う分には印刷品質もスピードも充分だなと思いました。中小企業での既存複合機のリプレイスには十分アリだと思います。

2位:MVNO

今年モバイルのテーマの中では一番取り上げた話題だと思います。特に今年はMVNOの価格での猛烈な殴り合いが始まって一気にユーザーが増えた年でもあると思います。

特に終盤にOCNモバイルONEの音声サービスが始まったこともあり、IIJとの競争激化が予想されます。OCNは何でもむしろIIJよりワイモバイルを狙っているようで、音声通話の定額化も含めたサービスを考えるいるとかいないとか?!

来年は更にユーザーが増えることは確実で、キャリアの2年縛りの終わったユーザーはMVNOへの移行をお考えになってもいいかもしれません。

1位:SSD

今年は御存知の通り4月にXPのサポート終了があり、2013年終盤からかなりのPCのリプレイスがありました。
その中で、ウチはとにかくSSDの搭載をお薦めしまっくて、CPUのレベルを1ランク落としてでも入れましょう的な勢いでした。お客様の反応はやはり素晴らしく(まぁそれまでのマシンがXPにセロリンにメモリ2Gとかの環境だからね)、とにかく「速い」のお言葉を頂くことが多かったです。

「自宅のPCを触るのが嫌になった」
「自宅のPCもこれにしたいけどどうすればいいの?」
「今までのPCと比べると速すぎてホントに処理されてるのか不安」


等々のお声が多数頂けました。特に年中盤以降はCrucial MX100が出たこともあり、SSDの価格破壊が起こり、より導入しやすくなりましたね。

SSDの導入でとにかく「イライラしないPC」になって、より仕事が捗るお客様が増えてウチとしても創業以来の手応えのあったブツでしたね。

とにかく今年はXPのサポート終了で前半はリプレイスだらけでした。そのリプレイスでPCを「イライラしないPC」に変えていただけたお客様多かったのは収穫でした。

来年はより「モバイルファースト」が浸透する年になると思うので、ウチとしてもその分野でより積極的な提案をしていきたいと思います。