まいど!今週のヨサゲなものは1つ!

ASUS、3万円台で1kg切りの11.6型モバイルノート

ASUSは、約980gと1kgを切る重量ながら、税別店頭予想価格32,800円前後と低価格に購入できる11.6型ノートPC「EeeBook X205TA」を12日に発売するそうです。

例によってWindows 8.1 with Bing搭載機ですね。MSのWindows 8.1 with Bingの搭載要件がかなりユルいようで、BayTrailさえ載ってりゃおkみたいな風潮なので、タブレットやら2in1やら今回のようなクラムシェルまで何でもあり状態になってます。

MSがWindows 8.1 with Bingを出した要因の一つに「Chromebook潰し」があるわけですが、今回のASUS「EeeBook X205TA」は正にChromebook潰しの急先鋒ですね。

価格が32,800円前後と正に現在国内で個人向けにも発売が開始されたChromebookと”どんかぶり”の価格です。日本国内ではChromebook自体の知名度がそんなに高くないので、Chromebookとこれを購入比較対象にする方がどれだけいるかは分かりませんが、それでもWindowsと見ず知らずのOSを天秤にかけた場合、普通の方がどちらを選ぶかは言うまでもありません。

実際、中の人もChromebookとこれではかなり迷いますよ。起動の早さや動作のキビキビ感は圧倒的にChromebookの方が早いと思いますが、何と言っても使い慣れたWindowsです、ストレージが心もとないことや、メモリが少ないことを差し引いても迷います。なので、普通の方は迷わず今回の「EeeBook X205TA」を選択するでしょうね。

ちなみにこれアメリカのAmazonだと $209 で売ってるんですよ。日本では32,800円・・・まぁいいですけど・・・日本で25,000円以下で売ったらバカ売れすると思いますけどね。

軽くて、小さくて、バッテリーの持ちが良くて、安いノートパソコンをお探しの方はご検討になってみては如何でしょうか?
では、また来週!

ASUS ノートブック Eeebook X205TA ダークブルー ( Windows 8.1.../Asustek
¥35,424
Amazon.co.jp