まだかな~
PC Watchの記事に、 Android 5.0が配信開始 てのがありました。
米Googleが、「Lollipop」ことAndroid 5.0の正式配信を開始したそうです。現時点での対応端末はNexus 5および7。配信は何日間かかけて順次展開されるとのこと。
中の人も早速手持ちのNexus5の「システムアップデート」を確認しましたが、当然のごとくまだ来てない・・・ (´・ω・`)ショボーン
まぁ気長に待つとします。
今回はマテリアルデザインがクローズアップされてますが、それ以外にも当然ながら目玉があります。特にGoogleカレンダーアプリに関しては、記事にもある通り、飛行機やコンサートのチケット、ホテルなどを予約した時に来るメールの情報から、日時、場所、およびその他の詳細などを自動的に把握し、イベントとしてカレンダーに自動的に登録するようになってるそうで期待です。果たして日本語でも対応してるんだろうか?
他にも予定リスト「スケジュールビュー」のデザインが刷新されてるそうで、予定に関連する写真や地図のほか、ディナーやヨガといった日々のイベントに関するイラストを一覧で表示したりできるそうですよ。
Google自身が「Android史上最大のアップデート」と謳ってますので、否が応でも期待が高まります。こういう時はやっぱりNexusシリーズ使っていてよかったと思いますね。アップデートが来たらまたレポしたいと思います。
まだかなぁ ((o(´∀`)o))ワクワク
PC Watchの記事に、 Android 5.0が配信開始 てのがありました。
米Googleが、「Lollipop」ことAndroid 5.0の正式配信を開始したそうです。現時点での対応端末はNexus 5および7。配信は何日間かかけて順次展開されるとのこと。
中の人も早速手持ちのNexus5の「システムアップデート」を確認しましたが、当然のごとくまだ来てない・・・ (´・ω・`)ショボーン
まぁ気長に待つとします。
今回はマテリアルデザインがクローズアップされてますが、それ以外にも当然ながら目玉があります。特にGoogleカレンダーアプリに関しては、記事にもある通り、飛行機やコンサートのチケット、ホテルなどを予約した時に来るメールの情報から、日時、場所、およびその他の詳細などを自動的に把握し、イベントとしてカレンダーに自動的に登録するようになってるそうで期待です。果たして日本語でも対応してるんだろうか?
他にも予定リスト「スケジュールビュー」のデザインが刷新されてるそうで、予定に関連する写真や地図のほか、ディナーやヨガといった日々のイベントに関するイラストを一覧で表示したりできるそうですよ。
Google自身が「Android史上最大のアップデート」と謳ってますので、否が応でも期待が高まります。こういう時はやっぱりNexusシリーズ使っていてよかったと思いますね。アップデートが来たらまたレポしたいと思います。
まだかなぁ ((o(´∀`)o))ワクワク