懐かしい名前・・・

PC Watchの記事に、 Matrox、AMD GPU採用ビデオカード「C」シリーズ てのがありました。

Matroxが、AMD製GPUを採用したビデオカード「C」シリーズを発表したそうです。
Mini DisplayPortを6基備えた「Matrox C680 PCIe x16」と、LowProfile対応でMini DisplayPortを4基備えた「Matrox C420 LP PCIe x16」の2モデルが用意されるとのこと。

Matroxとはナント懐かしい響きでしょう!Millenniumを使ったことがある人は既にそれなりの年齢になってるはず。昔はNVIDIAやATIや3dfxとシノギを削っていた会社ですよ。

中の人はそもそもまだ会社がある事自体が驚きでした。3dfxはNVIDIAに買収され、ATIはAMDに買収されと、Matroxもどこかにと思ってたんですが、業務用機器にシフトすることで、しっかり生き残っていたのですね。立派です!

そんなMatroxさんがPC用グラボに戻ってくるそうです。しかもかつてのライバルのAMD製GPUを載せて!しかし、そこはMatroxさんのグラボ、しっかり今回も変態です!

記事にもある通り、「Matrox C680 PCIe x16」はMini DisplayPortを6基搭載です。しかも専用のケーブルを用いて、2枚のC680を接続、ディスプレイ間のリフレッシュレートを同期させる「framelock」機能が利用可能とのこと。

お値段がどの程度になるのか分かりませんが、マルチディスプレイをご検討の方はこの機会に懐かしいグラボをご検討になってみてはいかがですか?