ヨサゲ・・・

INTERNET Watchの記事に、 NEXX、クセのある手書き文字や図をキレイにデータ化できるデジタルペン てのがありました。

株式会社NEXXが、日本・英語・中国語の文字と表・イラストなどのハンドライティングに対応したデジタルペン「MyInk NMIK-410」を発売したそうです。

この手のデジタルペンは過去にもかなりの数が発売されてます。当ブログでも最近、コクヨ、書くだけでデジタル化できるノートを発売 というガジェットをご紹介しました。

コクヨの「CamiApp S」も、過去にご紹介した「Livescribe」も、どちらも専用ペン専用ノートが必須でした。ですので、専用ノートが無くなった後は当然新たに買いなおさなければならずに、普通のノートに比べるとかなり高いランニングコストが掛かります。

今回の「MyInk NMIK-410」に関しては、専用ペンと小型レシーバーで構成され、レシーバーをクリップできるA4サイズまでの紙であれば、どのような紙でも利用できるのが、前述のものとの一番の違いですね。
言ってみればA4サイズの紙であれば、コピー用紙でもノートでも構わないということです。これはかなりのアドバンテージだと思います。入手が容易で且つランニングコストがかなり安いですよね。

その他の部分に関してもかなり良く出来ているようで、この手のデジタルペンの中ではお薦めできる部類だと思います。

デジタルペンをお探しの方は是非ともご検討になってみては如何でしょうか?


MyInk/NEXX
¥価格不明
Amazon.co.jp