ヨサゲだけど・・・

ケータイWatchの記事に、 コクヨ、書くだけでデジタル化できるノートを発売 てのがありました。

コクヨS&Tが、専用ペンとノートで、書いた内容をデータ化しアップロードできるA5サイズのデジタルノート「CamiApp S」を9月5日に発売するそうです。

詳細は記事に譲りますが、結構昔からこのテのものはありますよね。大昔に CrossPad てのがありました。ただ、この「CamiApp S」がいいのはスマホと連携して、書いてすぐうp出来るってのが魅力です。うpするのもノートにチェック入れるだけ。すごく簡単。

中の人は今まだお客様との打合せにはPCやタブレットではなく、「紙」を使ってるんですよ。というのも中の人の場合、終始机の上で打ち合わせができるわけでもなく、現場を見ながら立って打ち合わせさせていただく場合も多いんです。その場合、立ってPC使うのも大変なので、結局紙が一番いいんですね。

当然打ち合わせ後は、スキャンしてクラウドにうpしてるわけなんですが、これを使えばその手間が省けます。う~んこれはいいかもしれない。サイズがA5のみというのがちょっとあれだけどまぁ許容範囲・・・

で、スペック確認すると・・・

ノートブックタイプの大きさは179×258×38mmで、重さは約730g。メモパッドタイプの大きさは約186×243×17mmで、重さは約460g

えぇ・・・結構重いなぁ・・・ノートブックタイプなんて、10インチクラスのタブレットより重いじゃん。お値段は・・・

ノートブックタイプが2万円前後(税抜、以下同)、メモパッドタイプは1万6000円前後

高っ!( ̄□ ̄;) 2万・・・ちょっとノートに2万は出せないなぁ。

機能的には申し分ないんだけど、重さと値段が中の人的にピンと来ないっすね。型落ちになった頃にまた考えるとします。