英断・・・

AKIBA PC Hotlineの記事に、 「AutoCAD」が学校向けに無償化、3ds MaxやMayaも てのがありました。

オートデスクが、これまで有償で提供してきた、AutoCADやInventor、Maya、3ds Maxなどの教育機関向けライセンスを、8月7日から無償で提供することを発表したそうです。

どのソフトウェアベンダーにも教育機関向けライセンスがあって、リテールの価格に比べると破格で提供してますけど、無償化というのはあまり聞いたことないです。

ましてや、様々なアプリケーションの中でも最も高価な部類の業務用アプリであるAutoCADが無償化というのはインパクトありますね。

確かに英断ですが、これに伴ってAutoCADを使う教育機関も増えていくでしょうし、かなり戦略的な無償化ですね。これによって学生の教育レベルが上がっていって、優秀な人材が排出されるのであれば、非常に意味あることだと思います。

オートデスクの英断に拍手を送りたいと思います。