便利かも・・・

窓の杜の記事に、 「Google Chrome」で開いているタブを動画キャプチャーできる拡張機能「Screencastify」 てのがありました。


中の人はメインのブラウザがChromeなんですが、Chromeの良い所はなんといっても豊富な拡張機能が使えるところ。この「Screencastify (Screen Video Recorder)」もその拡張機能の一つなんですが、これは「Google Chrome」で開いているタブをキャプチャーして動画ファイルとして保存できる拡張機能なんですね。

中の人も早速使ってみましたが、非常に簡単です。ただ、拡張機能のボタンを押して [Start Recording]を押すだけ。終了するときは同じように[Stop Recording]を押すだけです。

初心者の方にダウンロードの方法なんかを説明するときには分かりやすいかもしれませんね。ただ、ファイルはWebm形式で保存されるので、対応したブラウザ(ChromeやFirefox、IEは要コーデックインストール)やVLCのようなデフォで対応してるメディアプレイヤーじゃないと再生できません。これがちょっとネックかな。Webmを他の方式に変換しちゃうか、つべに上げちゃうとかすればいいんですがね。

特別なプラグインやライブラリを必要とせず、「Google Chrome」の機能のみを利用して実現されているので、OSを問わず利用できるのはメリットですね。

Chromeをご利用の方はご利用になってみては如何でしょうか?