はじめはこれで・・・
ケータイWatchの記事に、 コスパの高いゼブラのボールペン付き「スタイラスC1」380円 てのがありました。
ゼブラさんが、1本で油性ボールペンと、タッチペン(静電容量方式用)両方を備えるスタイラスペン「スタイラスC1」を2月25日に発売するそうです。
このスタイラスですけど、スマホやアプリで使ってる人も結構いるかもしれません。特に手書き文字入力ソフト(mazecとかね)なんかを使う場合には、非常に便利です。また、お絵かきアプリなんかにも使えますね。
で、このスタイラスなんですけど、ブッチャケ大した仕組みでもないんだけど、結構高いんですよ!中の人もお客様へのデモ用にタブレットで使うために買おうと思って探したんですけど、ナンデこんな高いの?ってくらい高い!その中で中の人が買ったのがAmazonのオリジナルのスタイラス。
ケータイWatchの記事に、 コスパの高いゼブラのボールペン付き「スタイラスC1」380円 てのがありました。
ゼブラさんが、1本で油性ボールペンと、タッチペン(静電容量方式用)両方を備えるスタイラスペン「スタイラスC1」を2月25日に発売するそうです。
このスタイラスですけど、スマホやアプリで使ってる人も結構いるかもしれません。特に手書き文字入力ソフト(mazecとかね)なんかを使う場合には、非常に便利です。また、お絵かきアプリなんかにも使えますね。
で、このスタイラスなんですけど、ブッチャケ大した仕組みでもないんだけど、結構高いんですよ!中の人もお客様へのデモ用にタブレットで使うために買おうと思って探したんですけど、ナンデこんな高いの?ってくらい高い!その中で中の人が買ったのがAmazonのオリジナルのスタイラス。
- Amazonベーシック スタイラスタッチペン ブラック/AmazonBasics
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
上記では価格不明ってなってるけど、現在の価格は744円なのね。これでも結構安い方なんですよ。その時探した中ではね。実際使ってみると、どうにもこうにも中の人には使い勝手が悪くて、しっくりこない。それ以来デモ用途以外では一切使ってないんです。
そこへいくと、今回のゼブラさんの「スタイラスC1」は、価格が 380円(税別) ってことで、非常にお安い!中の人のようにとりあえず使ってみたけど、どうも合わなくて使えそうもないって場合でも普通にボールペンとして使えるからGood!(o^-')b
最近のファブレットブームでスタイラスに触手が動いてる人もいると思いますが、とりあえずこの「スタイラスC1」を使ってみて、スタイラスの使い心地だけでも体験してみては如何でしょうかね。オススメっす!