また微妙なところを・・・

INTERNET Watchの記事に、 楽天、Viberを買収、日本では固定電話への通話を無料化するキャンペーンも てのがありました。

楽天が、無料通話/メッセージングアプリ「Viber」の買収を発表したそうです。取得額は総額9億ドルだそうで、結構な額ですねぇ。

「Viber」がどんなアプリかってのはブッチャケLINEと同じようなもんと思って頂ければいいと思います。ただ、「今更 Viber なの?」って反応が中の人も含めてTwitter上にも結構ありましたね。毎度のことながら楽天の買収するところって微妙なところが多いなぁと・・・

このメッセージングアプリに関しては、皆様御存知の通り日本ではLINEが圧倒的です。で、欧米では WhatsApp が圧倒的なシェアなんですね。アジアでも韓国では Kakao Talk が強いみたいですし、中国国内では We Chat が圧倒的みたいです。

つまり、既にメッセージングアプリでもかなり大勢が決しつつある状況の中での今回の買収なんですよ。

楽天は日本国内で固定電話への通話を無料化する期間限定でのキャンペーンを行うようですが、果たしてLINEの牙城を崩せるのでしょうか?

Twitter上では楽天が買収するってことで、既にインスコしているViberをアンインストールするてなツイートも多くて、楽天の好感度の高さを実感しますたw