簡単なのが( ・∀・)イイ!!・・・

lifehackerの記事に、 いろいろ試して考えました。現時点でAndroid版のベストビデオプレーヤーは『BSPlayer』! てのがありました。

最近はスマホの普及に伴ってアプリについて聞かれることも多いんですけど、中でもメディアプレイヤー系のご質問を多くいただきます。というのも・・・

「スマホに転送したけどなんかファイルが開けないんだよね
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」


てなご指摘が多いんですよ。

ご存知のようにメディアのフォーマットは星の数ほど(大袈裟かw)ありますから、中にはあんまりメジャーでないフォーマットもありますね。でも、最近スマホをご購入になった方に対して・・・

「ファイルの形式って分かりますか?」

と聞いても・・・

「あ、音楽のファイルなんですけど・・・」

「あぁ、動画を見たいんだけどね・・・」


みたいな感じになります。

もうこうなることは最近は目に見えているので、とにかく対応フォーマットがたくさんあって、コーデックのダウソなんかのいらない極力1回のダウソで済むアプリが理想なわけです。

で、今まではとりあえず記事にもある 

「『VLC for Android Beta』 を 入れてください!」

ってお願いしてたんですね。これでほぼ解決するんですけど、記事にもある通り、デバイスによって結構差が出るのが難点といえば難点です。

なので、今回の 『BSPlayer』 に関しては、今後試してみて積極的に提案していこうかなと思ってます。ブッチャケ  『BSPlayer』 知らなかったんですよねw 『MX 動画プレーヤー』は知ってたんですけどね。

Androidのメディアプレイヤーでメンドクないのをお探しの方は、上記の3つのアプリをお試しになってみては如何でしょうか?