Atomだけどね・・・

PC Watchの記事に、 ASUS、4万円台の15.8時間バッテリ駆動10.1型液晶着脱式PC てのがありました。

ASUSが11月2日より液晶着脱式PC「TransBook」シリーズの10.1型モデルとなる「TransBook T100TA」シリーズ3モデルを発売するそうです。

ここのところ話題になっているBay Trail-TコアのAtom Z3740を搭載するWindows8タブレットですね。中の人は以前にBay Trail-Tの前モデルであるClover Trail搭載のAcer「ICONIA W510」を量販店でしつこく触ったことがあるんですが、正直快適とは言えないまでも使えないとも思わなかったんですね。「快適ではないけどまぁ使おうと思えば使える」レベルでした。

で、今回のBay Trail-TコアのAtom Z3740に関しては、Clover Trailの2コア4スレから4コア4スレに変わり、それなりのスペックアップを果たしていることからも従来の Atom に比べると、それなりに使えるものになっているんじゃないかと思われます。

今回の「TransBook」シリーズもそうですが、概してBay Trail-Tコア搭載機は各社ともにかなり安い!TransBook T100TAシリーズの一番安い仕様で、44,800円前後なんですね。この価格でキーボードドッグも付いて、それなりに使えるのであればかなり期待がモテルと思うんですが、果たしてどうかなと・・・

中の人はもちろん発売後には量販店に触りに行く予定ですが、従来の Atom のイメージを壊してくれることを願いたいところですね。