軽さは正義!

PC Watchの記事に、 NEC PC、約795gで13.3型WQHD対応IGZOを搭載した新「LaVie Z」 てのがありました。

NECが2013秋冬モデルの発表会を行いました。中の人の注目は当然 「LaVie Z」 です!

今回の「LaVie Z」はHaswell搭載は当然のことですが、何と言ってもただでさえ軽かった前モデルよりさらに軽くなったことが驚き!

ナント 約795g Σ(・ω・ノ)ノ!

13.3型のノートPCでこの軽さは驚異的だよ!ちなみに最新のVAIO Pro11も軽いけど、約770gなんだよね。これ 11.6型 だからね。「LaVie Z」は13.3型のフットプリントなのに、11.6型のVAIO Pro11と25gしか違わないんだから、いかに軽いかは分かるはず。

オマケに2,560×1,440ドット(WQHD)表示対応のノングレアIGZO液晶もついてるし、無線LANは最新のIEEE 802.11ac対応してるしで、抜かり無し!

ただ、最近のノートパソコンは10時間位上バッテリーが持つようなスタミナタイプもあるところに、「LaVie Z」の駆動時間は約9.2時間。重量減らすためにバッテリーの容量が減ってるからしょうがないけど、それでも前モデルより駆動時間が伸びてるのはHaswellのおかげだね。普通に使うのであれば9.2時間も保てば問題無いだろうしね。

お値段、LZ750/NSBは、Core i7-4500U(1.80GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、SSD 256GB、2,560×1,440ドット(WQHD)表示対応ノングレアIGZO液晶、Windows 8.1 64bit、Office Home and Business 2013を搭載で、店頭価格は185,000円前後の見込み。
安くはないけど、このスペックだったら納得ですかね。

PCに金に糸目を付けないって方は、オススメです!
漢なら今すぐポチれ!