変わってないね・・・
窓の杜の記事に、 Microsoft、次期Windowsのプレビュー版「Windows 8.1 Preview」を無償公開 てのがありました。
本日、年内に提供予定のWindows8の改良版「Windows 8.1」のプレビュー版が公開になりました。中の人も早速会社のテスト機に入れてみました。
詳細なレビューは記事に譲りますけど、まぁ 「変わってないね」 が第一印象。
そりゃWindows「8.1」なんだから劇的な変化を期待するほうが酷ってもんかもしれません。ただ、取ってつけたような「スタートボタンのようなもの」は、Windows8のときにあったサードパーティ製のソフト以下ですね。ぶっちゃけコレならまだ無いほうがマシ。
デスクトップ直行オプションが出来たのはイイけど、これも既にサードパーティ製のソフトで実現できてたことだしね。
IE11になったことくらいで、劇的な変化はありません。以上!
これでWindows8.1の売上が劇的に回復するなんて思ってんのかMS?
今週末、中の人はまたWindows7を中小企業様に計4台納品します・・・
窓の杜の記事に、 Microsoft、次期Windowsのプレビュー版「Windows 8.1 Preview」を無償公開 てのがありました。
本日、年内に提供予定のWindows8の改良版「Windows 8.1」のプレビュー版が公開になりました。中の人も早速会社のテスト機に入れてみました。
詳細なレビューは記事に譲りますけど、まぁ 「変わってないね」 が第一印象。
そりゃWindows「8.1」なんだから劇的な変化を期待するほうが酷ってもんかもしれません。ただ、取ってつけたような「スタートボタンのようなもの」は、Windows8のときにあったサードパーティ製のソフト以下ですね。ぶっちゃけコレならまだ無いほうがマシ。
デスクトップ直行オプションが出来たのはイイけど、これも既にサードパーティ製のソフトで実現できてたことだしね。
IE11になったことくらいで、劇的な変化はありません。以上!
これでWindows8.1の売上が劇的に回復するなんて思ってんのかMS?
今週末、中の人はまたWindows7を中小企業様に計4台納品します・・・