お気をつけくださいね!
INTERNET Watchの記事に、日本語ワンクリ詐欺アプリがGoogle Playで猛威、今年に入って700種類以上 てのがありました。
株式会社シマンテックが17日、日本語のワンクリック詐欺が「Google Play」で猛威を振るっているとして注意喚起したそうですよ。
だいたいエロ絡みだそうですけど、どうしても「エロは強し!」なんですよねぇw エロ絡みだと「ちょっとアヤシイかなぁ?」って思ってもダウソしちゃうw
PCのワンクリ詐欺の場合、抜かれるのはせいぜいIP位だと思いますけど、スマホの場合、Googleアカウントや電話番号、国際移動体装置識別番号(IMEI)、Android IDなどの個人情報が抜かれてしまう可能性のあるところがタチが悪いすね。記事にもある通り、被害者のもとに詐欺師から何らかの形で連絡が来る場合もあるかもしれないですしねぇ。
とにかく「Google Play」だからと言って、安心すること無く、エロ絡みのアプリの場合は特に注意してダウソするようにしてくださいね! はぁと
こういう言い方したらなんですけど、エロ絡みの場合はセキュリティ対策をしっかりしたPCの方が安全なんじゃないかなと ヽ(゜▽、゜)ノ
INTERNET Watchの記事に、日本語ワンクリ詐欺アプリがGoogle Playで猛威、今年に入って700種類以上 てのがありました。
株式会社シマンテックが17日、日本語のワンクリック詐欺が「Google Play」で猛威を振るっているとして注意喚起したそうですよ。
だいたいエロ絡みだそうですけど、どうしても「エロは強し!」なんですよねぇw エロ絡みだと「ちょっとアヤシイかなぁ?」って思ってもダウソしちゃうw
PCのワンクリ詐欺の場合、抜かれるのはせいぜいIP位だと思いますけど、スマホの場合、Googleアカウントや電話番号、国際移動体装置識別番号(IMEI)、Android IDなどの個人情報が抜かれてしまう可能性のあるところがタチが悪いすね。記事にもある通り、被害者のもとに詐欺師から何らかの形で連絡が来る場合もあるかもしれないですしねぇ。
とにかく「Google Play」だからと言って、安心すること無く、エロ絡みのアプリの場合は特に注意してダウソするようにしてくださいね! はぁと
こういう言い方したらなんですけど、エロ絡みの場合はセキュリティ対策をしっかりしたPCの方が安全なんじゃないかなと ヽ(゜▽、゜)ノ