思ってたより移行が早かったね・・・

INTERNET Watchの記事に、 「Photoshop CC」などアドビ製品の新バージョン6月18日提供開始、月額制のみ てのがありました。

AdobeのCSシリーズがパッケージ販売止めて月額会費制(サブスクリプション制)サービス「Adobe Creative Cloud」に移行するそうです。既に本ブログでも3月に AdobeがCSシリーズのパッケージ販売を廃止してダウンロード販売のみに移行 てなエントリーを上げてましたが、この時は2~3年かけて徐々に移行してくのかなぁとか思ってたので、今回の発表は結構イキナリでしたね。

詳細は記事に譲りますが、従来のMasterCollectionとか使ってる人にとって見れば、年間6万円(年間払いの場合)で全て使えるのはラッキー!ってことなんだろうけど、大半の人はそんな必要はなくて、「フォトショとイラレで十分なんだけど・・・」って人が多いと思うんですよ。

ところが、単体サブスクリプションプランは月額2200円(年間払いの場合)と結構割高で、フォトショとイラレを使うと、月額4400円でフル版と600円しか違わなくなってしまう。

つまり、使いもしないものにそんな金額は出せないけど、使うものだけ利用しようとすると、使いもしないものの金額とそんなに違わない金額になって非常に理不尽だということだと思うんですよ。実質値上げに等しいですからね。

ウチも去年「Adobe Creative Cloud」が始まった時に、何件かのお客様にお薦めしたことがあったんですが、「そんな無駄なもん使えない」と殆どの所で一蹴されてしまいましたw そういったお客様は今後どうされるんでしょうねぇ。とりあえずは現行のCS6をお買い上げになるんでしょうけど・・・

以前のエントリーでも書きましたが、実質競合製品のない、殿様商売が可能なAdobeだから出来る事なんでしょうね。これが競合製品がたくさんあるものだったら、他に乗り換えられておしまいってこともあるでしょうし。Adobeは顧客の為だというでしょうけど、少なくともAdobeにはいいことずくめでも、顧客には選択の幅が狭まるわけで、Win-Winの関係ではないよね。

顧客が渋々受け入れざるをえないような状況を作るような商売の仕方ってのは、どうなのかなぁとも思いますけど、まぁいろんな商売の仕方があるからねぇ・・・

なんにせよ、CSシリーズをご利用中の方は、今後のことをお考えになったほうがいい時期にきてることは確かなようです。