今や「ネタ」となりつつあるiOS6のMapですが、さんざん各所でその酷さは叩かれてますので、ここでどうこう言うつもりはないんです。ただ、中の人が普段使ってるAndroidで同様のことが起こったらホントに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル だなと・・・
いまや中の人にとってAndroidのMapは日常的に不可欠なものとなってます。ほぼ毎日行ったことのない場所のお客様先に訪問するわけです。大昔は・・・
・ 紙の地図をコピーするなり常に持参して事前にお客様の住所をチェック
それが・・・↓
・ GoogleMapsが出来て、紙の地図を使うことはなくなった
現在は・・・↓
・ Androidのアプリによって、事前に場所をチェックすることも、ルートをシュミレートすることもなくなった
考えてみればスゴイ進化ですw ただ、これがイキナリ使えなくなったとなると、ホントに大変です。どうやってお客様先に行けばいいんでしょう?途方に暮れちゃいますね。
ぶっちゃけ中の人がiOS使いだったら、即日Androidに乗り換えちゃいますけど、マカーの方は結構ネタとして楽しんでる方もいるようで、民度の高さというか余裕というか、感心しきりですな。いやはやいつも余裕がなく民度の低い中の人としては見習いたい限りです。
GoogleMapsが今回のようなことにはならないことを願いますが、あまりに依存しっぱなしってのも如何なものかと思いましたね。
え~と紙の地図帳ってどこにやったかな・・・?
いまや中の人にとってAndroidのMapは日常的に不可欠なものとなってます。ほぼ毎日行ったことのない場所のお客様先に訪問するわけです。大昔は・・・
・ 紙の地図をコピーするなり常に持参して事前にお客様の住所をチェック
それが・・・↓
・ GoogleMapsが出来て、紙の地図を使うことはなくなった
現在は・・・↓
・ Androidのアプリによって、事前に場所をチェックすることも、ルートをシュミレートすることもなくなった
考えてみればスゴイ進化ですw ただ、これがイキナリ使えなくなったとなると、ホントに大変です。どうやってお客様先に行けばいいんでしょう?途方に暮れちゃいますね。
ぶっちゃけ中の人がiOS使いだったら、即日Androidに乗り換えちゃいますけど、マカーの方は結構ネタとして楽しんでる方もいるようで、民度の高さというか余裕というか、感心しきりですな。いやはやいつも余裕がなく民度の低い中の人としては見習いたい限りです。
GoogleMapsが今回のようなことにはならないことを願いますが、あまりに依存しっぱなしってのも如何なものかと思いましたね。
え~と紙の地図帳ってどこにやったかな・・・?