これはヨサげ・・・

engadgetの記事に、 Pogoplug にアマゾンGlacier 利用プラン、年29ドルで100GB・99ドルで1TB冗長バックアップ てのがありました。

プラウベーとクラウドを実現する最も簡単な方法として有名な Pogoplug ですが、そのPogoplugにアマゾンGlacierへのバックアップを付属したサービスを始めたそうです。

これはイイですね。どうしてもプライベートクラウドはバックアップがおろそかになりがちだし、バックアップを取っていたとしてもローカルのみが殆どだと思います。アマゾンGlacierであれば、そこら辺の顧客データを飛ばしてしまうようなレンタルサーバー業者よりは、はるかに信頼置けますし、価格も安い!

これ記事では本国と欧州14カ国でのサービスってなってますけど、日本のPogoplugのサイトでも同様のサービスが始まってるみたいですよ。記事中にあるPogoPlug Familyのサービスと同等のサービスで、年間1,980円で家族5人までのデータをバックアップできるとのことです。さらに本国同様にサービスを契約するとPogoplugデバイス(7980円相当)を無料で貰えるみたいです。詳細は日本のPogoplugFamilyのサイトをご覧下さいね!

ただ、日本語のサイトだとバックアップ先がアマゾンGlacierかどうかは明記されてないのと、本国ではバックアップと別にクラウドストレージ100GB付くんだけどそれが日本版ではないんだよね。そこがチョット気になるところw


ただ、年間1,980円でPogoplugが無料で貰えてバックアップも出来るのはたしかに魅力的だと思うので、ぜひご検討になってみては如何でしょうか?


スイマセン m(_ _ )m 大幅修正

どうも日本語のサイトはクラウドへの自動バックアップではない様子・・・ちょっと確認してからにします。ただ、本国でサービスが始まったのは間違いないです。