Windows8試したいけどマシンがって方に・・・

窓の杜の記事に、 ユーザーインターフェイスが刷新。Windows 8へ対応した「VMware Player」v5.0が公開 てのがありました。

いよいよWindows8発売まで2ヶ月を切りましたが、皆様もうご利用になっておりますでしょうか?本ブログをご覧の読者の方は、どうもリテラシーが異様に高い方が多いようなのでMSDNやTechNet経由で既にご利用の方も多いと思います。

でも、まだWindows8をご利用になったことのない方もいらっしゃると思います。特にウチのメインのお客様である中小企業のITご担当者様には是非ご利用になっていただきたい!そして、移行に際して入念な下調べをしていただきたいのです!Windows8を待つのか?Windows7にするのか決断の時が迫ってます!

「そんな事言ったって、試してみたいけど、仕事のマシンにはインスコできないし、8をインスコできるような空いてるマシンなんて無いし (´д`lll) 」

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン 分かりますよ。そうですよね。そう簡単に余ってるマシンはないかもしれません。じゃぁこの「VMware Player」v5.0を使っちゃいましょう!この仮想PCソフトにWindows8をインスコすることで、既存のマシンに変更を加えることなく、Windows8をご利用になれますよ!

尚、「VMware Player」v5.0の実行には64bit CPUが必要です。64bit OSをゲストOSとして利用する際には、インテル製CPUの場合は仮想化支援機能“VT-x”のサポート、AMD製CPUの場合はロングモードでのセグメントリミットサポートが必要となるのでご注意くださいね。また、非営利目的に限り無償で利用可能です。

Windows8をまだ使ったこと無いよ!って方はこの機会に是非「VMware Player」を使ってWindows 8 Enterpriseの90日間評価版をダウンロードの上、インスコして是非ご利用になってみてくださいね!